篠崎駅 瑞江駅 塾 口コミ 評判 個別指導Plus1南篠崎教室

都営新宿線 瑞江駅・篠崎駅の中央に位置し、『家から近くて安全・安心』な個別指導塾。緩やか中学受験、都立高校受験、大学受験まで対応します! 篠崎二中(篠二中)・瑞江三中(瑞三中)・江戸川小学校・篠崎第三小学校(篠三小)・鎌田小学校の生徒さんが多く通塾しています。

2016年04月

大問1  地理 歴史 公民 1問ずつ
   問1 時差の問題ですが、地図が「北極点を中心にした北半球の地図」という
      慣れない問題。しかも入試の最初の問題。

       経度15 度につき1時間の時差が生じることを考えることが大事
      今回9時間差=135° これで答えはでます。
   問2 歴史城下町に関して
      資料Ⅱの「徳川光圀」に反応  水戸光圀 →茨城県水戸市 

   問3 公民の問題、裁判で控訴・上告と 第1審と合わせて3回審議できる制度
      「三審制」
ですね
 
大問2  世界地理 (1)穀物生産量・雨温図 
          (2)国民総所得・家畜頭数 漁獲高・日系法人数
     国や都市を判定する問題
     今回は(1)アメリカ・中国・オーストラリア・ナイジェリア
     とその首都
        (2)エジプト・イギリス・アルゼンチン・タイ 
     でした。タイやナイジェリアはわかりづらかったのでは。
     
     雨温図はあきらかに南半球です。しかも平均気温13.3度で
     アフリカはあり得ない→オーストラリア
     さらに小麦・・・中国インド・オーストラリア    
         米・・・中国インド       →アが中国(小麦と米1位)
    とうもろこし・・・アメリカ 中国     →ウがアメリカ
     このあたりを知っていると、2択になります。
    問題はそこからです。 
    小麦は雨や高温多湿が苦手 
     よって雨温図と混みでオーストラリアがOK ということ

   (2)
国民総所得に着目する。先進国のイギリスがウ
      日本から近距離に現地邦人は多くなると予測してタイがエ
      おまけの知識としてタイと水産業(トムヤムクンなどの料理)
      セットにしておくといいかも。
      日本と疎遠で砂漠も多く家畜もあまりいない・・・アがエジプトですね
      ということでアルゼンチンはイ
 
   (3)
スペイン、イタリア、ギリシャそして香川・・・
      思いつきませんね。
      そこで知識として バナナ=フィリピン 
               コーヒー=アフリカや南米
               ぶどう=日本だと山梨ぶどうワイン→フランス
      があれば行けたかも。
      その知識がない場合・・・・過去問を解きまくると・・・・
      平成26年大問3の(1)のウ
      「地中海地方で栽培され・・・油にも使われる」→南欧料理とオリーブ油
       実はこれが香川県でオリーブだったのです。

大問3  日本地理 出題パターンが変わりました。
     問1 文章内の8兆2000億と41.4%
        ここから4つの県をチェック
        Aから神奈川愛知がだめBから神奈川愛知がだめ
        広島と福岡のどっちか。
        広島=マツダ=自動車としてしまった生徒も多かったかと
        しかし1980年以降に自動車工場と言っているので
        時代的に最近過ぎる。
        そこで「
戦前から鉄鋼業」というところで 八幡製鉄所となり福岡
    
     問2 これは比較的いつもと似ている問題
        ①=青森 ②静岡 ③鳥取 ④宮崎  
       (例年ですと関東・近畿・四国が一県ずつ入ってますが今年は無)

        鳥取と宮崎がわかりにくかったか・・・・位置的に
        解く前に 青森・・・りんご・ホタテ
             静岡・・・茶・みかん・海産物・・・
             鳥取・・・砂丘 梨
             宮崎・・・鶏・マンゴー・宮崎平野で野菜

        このうち1つでも知っておくと解き易くなる。
 
        農産物知らなくても、気温で最北の青森がウ
                     最南の宮崎がエ
        Ⅱの文章ですが北から南に川が・・・・ 青森は南は秋田県などの平地
                      つまり川は南から北に流れ出る
        と考えると今回南側に海がある県となり静岡となります。


     問3 左右の地図をよく見る。小浜のあたりに
        工場や発電所の地図記号が見える。この時点でアかエ
        「埋め立てが進み」が正しいのでエ
 

個別指導塾バイト講師 求人募集

ただいま新年度講師入れ替え時期、生徒数増のため
 P1南篠崎教室では講師を募集しています。 


【募集要項】
・子供好きである。
・時間厳守・プライバシー厳守などを守れる方。
経験者、女性、理系・大学1年生優遇します

ただいま女性・文系(英語・古文)が不足しています
中学・高校英語が指導できる人は急募です。
 ※給与につきましては、面接にて応相談。
・交通費支給

勤務時間:月から土  15:30~21:10のなかでシフトを組んで決めていきます。
       ただし季節講習期間は、12:00~21:10

 現在 月・火・木に入れる方 英語指導可能な方を特に募集中です。

【応募方法】
まずは教室にお電話ください。  03-3698-6641 (担当小山まで)


 *****************************************************************************************

個別指導Plus1南篠崎教室 
http://plus1shinozaki.com/
https://twitter.com/plus1shinozaki
http://blog.livedoor.jp/minamishinozaki/
 
133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F(セブンイレブン上)
Tel 03-3698-6641
江戸川区南篠崎町5丁目にある個別指導学習塾。篠崎第二中、瑞江第三中、春江中、篠崎中、
瑞江中、瑞江第二中や 他私立中学の試験対策
篠崎高校、葛西工業高校、紅葉川高校 小岩高校 江戸川高校 東高校 深川高校 城東高校などへの
高校受験やその高校の在校生の試験対策
中学受験、大学受験対応
*****************************************************************************************

今週末にはGW前半戦が始まりますね。


 当塾も金曜は祝日で休校、土曜日も第5週目で休校となっております。

しかし地元の中学校である篠崎第二中は5月12日から試験


っていうことは今週木曜日連休に入る前の日が、2週間前ですね。
これは水曜か木曜に試験範囲表が渡されますね

 まずは連休中(気分的には木曜までに)に試験範囲の提出物を終わらせる勢いで行きましょう。
そうすれば連休明けは暗記や細かい部分に手を付けられます。

 特に数学は公式の活用がすべてですから、提出物やりながらマスターで一挙両得。
英語も提出物やりながら受動態や第5文型の形、不規則動詞の暗記に力を入れましょう。

 今回は理科の試験内容が大変そうなので、早めに提出物をやって
自習室も活用しましょう。(14:00くらいから22:00までは空いています)

 GW楽しみながらも、試験のことも考えましょう。

*****************************************************************************************
個別指導Plus1南篠崎教室 
133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F(セブンイレブン上)
Tel 03-3698-6641
江戸川区南篠崎町5丁目にある個別指導学習塾。篠崎第二中、瑞江第三中、春江中、篠崎中、
瑞江中、瑞江第二中や 他私立中学の試験対策
篠崎高校、葛西工業高校、紅葉川高校 小岩高校 江戸川高校 東高校 深川高校 城東高校などへの
高校受験やその高校の在校生の試験対策
中学受験、大学受験対応
*****************************************************************************************

 篠ニの3年生が理科に苦戦しています。

春休みからイオンをやってましたが難しそうですね。
電気的要素と化学的要素を合わせた分野ですし
一時期高校に移ってたこともありますし・・・・


そんななか篠二中の中間にはイオンではなく

中2の「電流と磁界」、「湿度計算と雲のでき方」がメインのようですね。


今週から軌道修正だ!!
しかし磁界に湿度計算 重いですね・・・・


ちなみに瑞三は「イオン」だそうです。


こう考えると
中2中3の理科ってかなり重いですね。

都立入試理科分析の後の記事なだけにより実感できます・・・・

対策考えていきましょう。


今日は都立入試2016年 理科をプレイバック

 大問1
(1)岩石          (中1 地学)
(2)斜面を滑る物体と力(中3物理)
(3)人体と血液     
(中2 生物)
(4)飽和水溶液・濃度 (中1 化学)
(5)光とレンズ・焦点距離 (中1 物理)
(6)地震・波の速さ・初期微動継続時間(中1地学)

今年は
中1・・・4問  中2・・・1問  中3・・・1問  と 中1分野がダントツに多いですね
さらに 地学と物理が2問ずつ 生物と化学1問ずつ

例年より基礎問中心で完答したいところ
 

 大問2
 いつも通りレポート形式の問題
 (1)生物のつながり(分解者など・・・)      (中3生物)
 (2)生物の鳴き声と音の性質(振動数・振幅) (中1物理)
 (3)湿度・水蒸気量・露点・飽和水蒸気量など (中2地学)
 (4)密度・水と氷・体積と質量           (中1物理化学)

各学年・4分野バランスよく出てはいるけど

    どちらかというとここも中1中心
   これもまた素直で、例年(3)(4)のような計算問題は難易度が高いのですが
   今年は簡単。

大問1・2で完答しておきたいところ
 
 大問3
 例年通り地学分野  今年は中3 天体(星座・惑星金星・月)
      
      今年は惑星の比重が大きく、いつもより月・星座が少なめでしたね。
      かといって例年の金星の見え方とは少し変えてきた気もします。
      (1)はほかの県の公立校でよく出る問題
      都立としては新傾向の部類か。(2)は文章をよく読んで勘違いしないようにするのが大事。
   
      

 大問4 例年通り 生物分野  今年は中1植物+中3 遺伝 
     
 (1)から(3)は基礎問で完答はできる
     ただ(4)は難しかったのでは。これも関東の他県で出る形
      

       
 大問5 例年通り 化学分野  今年は 中3 イオン 中和
       (1)は電気分解で基本
       (2)は中和と塩のところをしっかりわかっていれば取れます
       (3)は反応式を作る問題 一番有名な中和の反応式です(数字合わせもない・・・)
       (4)は難

 大問6 例年通り 物理分野  今年は 中2 電流  中3 科学技術と人間(エネルギー)
       (1)(2)ドライヤー題材にした 電力や電流電圧系統の問題
       (3)は難 ドライヤーの仕組みと 直列並列の関係
       (4)は簡単 エネルギーの変換を理解してるか。

こう見ると大問3以降は各問題最初の2つまたは3つをとること
大問1、2は完璧にとることが要求されている

 受験生が口々に難しかったと言ってたが 他県で出たり普段の都立と変えたりしているところもあり
 平均点は50点前後になる可能性もあるのでは。

次年度以降千葉・埼玉・神奈川など他県の過去問も研究しないといけなくなってきたのではないだろうか。

ただ、基礎問も出てるわけで上位校狙いでない人は
    その基礎問のみ取れるようにしておくのも大事である。
 




       

  

↑このページのトップヘ