こんにちは!

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です!

社会科 
世界史B  河合塾 難易度昨年並 
        文化史の出題は減ったが地図問題やグラフ問題
        日本史関連やアフリカ史が例年より多く出題
        駿台  難易度昨年並
        現代史の割合が増加、文化史の割合が大幅に減少し、
        社会経済史が増加した。東欧とアフリカからの出題が増加し、
         東・西・東南アジアは減少した。
        東進  難易度昨年並
        地図を用いた問題は、昨年の2問から4問に倍増し、
        1問は河川や運河の位置を判定する新傾向問題
         誤文選択が昨年の4問から2問へ、
         時期指定文章選択が3問から1問へ減少

         日本に関する選択肢を含む設問も2問見られた
         学習が手薄になりがちな近代文化史の問題も2問あった。
昨年の平均点が67点
          
日本史B   河合塾 難易度昨年並 
         例年通り地図を利用した問題や史料の読解問題あり
          統計資料を読みとる設問が復活
          戦後史単独の設問が出題されず。
          最も新しい時期の出題は1950年代前半
          図版を利用した年代配列問題が増加
          現行課程の特徴である「歴史の解釈・歴史の説明」
          などは反映されず。
          分野は、政治史が増加し、文化史が減少
         駿台  難易度昨年並
         年代整序問題は昨年から2問増加

         2年ぶりに統計資料(表)を用いた問題がみられる。
         近年の傾向通り
         諸資料(史料・統計表・地図・図版等)を使った出題が多い。
         東進  難易度昨年並
         戦後史からの出題は少なかった。
         第5問では、幕末からの設問もみられた

         昨年減少した対外関係史も例年並みの分量 
         2015年までは第1問で会話形式、
         第5・6問で人物を取りあげた問題であったが、
         2016年のパターンを踏襲し、第1問は会話文ではなく手紙
         (昨年は大学生の日記)、第6問はテーマ史からの出題
         空欄にあてはまる地名と地図中の場所を組み合わせる設問
昨年の平均が65.6

政経      河合塾 難易度昨年並 
         
        出来事が起こった年を覚えていなければ正答できない
        問題が昨年より多く出題された。
        政治・経済の総合問題がすべての大問から出題されている。
        家計・企業・政府の経済循環に関する問題
        需要曲線・供給曲線の問題など頻出問題多い

         駿台  難易度昨年並
         統計資料や図表を用いた問題が昨年に引き続き6題
         1行・2行の文章選択問題増加
 4択問題増加
         そのほかは減少した
         東進  難易度昨年並
         複数の課題をクリアしないと正答できないものがいくつか見られた。
         用語概念と歴史的知識が相まって正答できる問題
         用語の概念を完全に理解し、選択肢文の内容の正誤を
         読み取るという多角的な思考が必要な問題も目立つ。
昨年の平均点が60点
 現代社会・倫理政経・地理はカットさせていただきます


国語      河合塾のみの見解を載せます 駿台・東進とも難化と判断 
         現代文の難易度が上がり、国語全体としては昨年よりやや難化
         第一問 評論(4000字以上昨年より増) 
         硬質な科学論からの出題(小林傳司「科学コミュニケーション」)
           
で、本文量も増加しており、やや難化
         第二問 小説 野上弥生子「秋の一日」 4800字くらい(昨年並み)
         設問に関わる部分の内容を正確に把握し、
         その内容と各選択肢とを丁寧に照らし合わせる作業に時間がとられ
          昨年よりもやや難化した
         第三問
 古文  『木草物語』 1400字くらい 昨年より減 
           昨年の『今昔物語集』よりも話の展開がわかりやすい
          選択肢も選びやすくなっている。昨年よりも易化  
         第四問 漢文  約200字 昨年より微増
         日本漢文が出題されたのが、2012年度の追試験
         以来で、本試験としては初
         難解な内容ではなく、表現もやや簡易
         本文・設問とも難易度に大きな変化はなく、昨年並み

 昨年の平均点約130点なので120点台前半か110点台後半となるのか?


 ■個別指導Plus1




南篠崎教




「緩やか中学受験」 「大学受験」 に精通した個別指導塾になります。

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。

無料受験・進路・勉強相談 受付中!



〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
        (篠崎街道のセブンイレブン上)

お問合せ電話番号 03-6638-7395
塾内生用電話番号 03-3698-6641(13:00以前はお問合せ用も兼用)