scince_jikken




分析と問題と解答 

以前の記事で都立入試の29年理科
大問1・2を解説して
さらに大問3と4も前記事で解説しました。

今回は残りの問題です。



大問5 中2中3化学

まずはBTB溶液の色で
A・C・D・E 中性
B アルカリ

さらに
加熱後に黒や白の物質
CとEが黒
黒=こげ=炭素
Cの物質の色が白という
ことで

Cは砂糖

BとCが石灰水白くなる
ということで
Bはアルカリ性も
考えると
Bは炭酸水素ナトリウム
(中2の教科書で実験がある)
Aは中性
白い物質
Aは食塩

白い物質と黒い物質
よりDが酸化銀 Eが酸化銅

問1 以上より エ
問2 D 酸化銀を熱すると
      銀が出てくる

Dの性質よりアかイ
酸化銀の加熱の反応式
    2Ag2O→4Ag+O2
アが正解

問3 酸化銅と炭素を混ぜる
  これは還元の問題
酸化銅+炭素→銅+二酸化炭素
2CuO+C→2Cu+CO2

よって

「酸化銅が炭素によって還元され銅になり
炭素は酸化銅から奪った酸素で
酸化されて二酸化炭素になる」

大問6 物理 中3運動
問1
小球AとBは質量が違うので
重さも異なる。よって
重力も異なる。
 アかイ
結果1の表の数値が同じ
よって速さが同じ

よってイ

問2 
昨年の都立入試
大問1と同じ問題
分力の作図
教科書レベル

問3
各区間の時間の中央
つまり①なら0.05秒
②なら0.15秒
と考える

平均の速さを出す
①なら1.7÷0.1
=17
②なら5.6÷0.1
=56
以下
③90
④132
⑤168
これをグラフ化

問4
小球AとBは重いのがA
(木片が遠くに飛んでるので)
よって位置エネルギーは
高さと重さが影響するので

高さが同じで重さが違うので
Aのほうが位置エネルギーは
大きい。これでウかエ

運動エネルギーは
今回木片を飛ばす。
Aのほうが仕事をしている


よってエ

<お知らせ>
12月入会受付中
都立入試直前追い込み・駆け込み対応もしています。

料金表
はこちらのページから
詳しくは下記まで お問い合わせください。
無料受験・進路・勉強相談 受付中!
電話でも受け付けております(03-3698-6641)
 「緩やか中学受験」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。


受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。


〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
        (篠崎街道のセブンイレブン上)


電話番号 03-3698-6641


エディブロ(教室HP) 
Twitter
教室ライブドアブログ


予約バナー


南篠崎教室からのお知らせです!