篠崎駅 瑞江駅 塾 口コミ 評判 個別指導Plus1南篠崎教室

都営新宿線 瑞江駅・篠崎駅の中央に位置し、『家から近くて安全・安心』な個別指導塾。緩やか中学受験、都立高校受験、大学受験まで対応します! 篠崎二中(篠二中)・瑞江三中(瑞三中)・江戸川小学校・篠崎第三小学校(篠三小)・鎌田小学校の生徒さんが多く通塾しています。

タグ:大学受験




今回は、「慶応大学文学部 自主応募制による推薦入学者選考の対策はどうやったらいいの?」という声にお答えいたします!!

keiouni

 

◆ まず、過去問を入手する

まず、どんな問題が出題されるのか確認しましょう!

慶応大学が直接過去問を配布しています。以下が、その案内のコピペです。

「ご希望の方に過去問題を無料で配布しています。郵送希望の場合は、送料として「250円分の切手」と「宛先を記入した名刺大の紙片」、「連絡先(電話番号等)を記入したメモ」を同封し、「文学部自主応募制による推薦入学過去問題希望」と明記のうえ、以下の過去問題請求先までご請求ください。

<過去問題請求先>
〒108-8799 東京都港区 日本郵便株式会社高輪郵便局 私書箱29号 慶應義塾大学入学センター

<問い合わせ先>
慶應義塾大学入学センター TEL 03-5427-1566 (土・日・祝日を除く、8:30~17:00)」

そうすると、総合考査Ⅰ・Ⅱがあることがわかります。

総合考査Ⅰは、「小論文形式を採り、各種資料に対する理解力、文章構成・表現力、分析力等を総合的な視点から考査します。 時間は120分です。」

keiou2013sougou1

総合考査Ⅱは、「与えられたテーマについての記述を評価します。 時間は60分です。」

keio2013sugou2

という内容です。

でも、これだけではよくわかりません。具体的には、どういう問題なのでしょう?

総合考査Ⅰは、設問が4つあり、1問目はいわゆる要約問題的な問題で、2問目は自分の意見を書くものです。両方とも240から300字以内です。

設問3,4は和文英訳です。

さらに、総合考査Ⅱは、比較的短い文(1行40字程度が8行ほど)があり、それについて320字から400字で論ぜよという内容です。

このように過去問を見ると、単なる小論文ではありません。

① 小論文対策

② 要約対策

③ 英文和訳対策

の3つが必要であることがわかります。

 

では、それぞれについて、武田塾的対策を述べてみます。

① 小論文対策

・ 吉岡のなるほど小論文講義10

  この参考書では小論文の書き方を学習していく。
この参考書に入る段階では、まだ解答を自力でしっかり書ける段階ではないので、まずは小論文としての形になるように書くことを意識してする。
テーマに沿って自分なりに書いた後は解説をしっかり読んで解答の書き直しを行う。1週間の中で新しい問題を2題、書き直しを2台のペースでこなすのが理想。

・ 吉岡のなるほど頻出小論文16

 頻出テーマを扱った問題集、文系、理系、AOなど様々な問題が載っているので、自分が必要な部分だけを解く。

・ 小論文の完全ネタ本 キーワード集(人文・教育系)編

この参考書では、各志望校の小論文の内容に合わせて必要な知識を入れていくためのネタ本である。ただネタの説明があるだけでなく、小論文として使いやすいように構成されているので、小論文の知識本として最適。小論文の勉強をする際には必ず併用しておくことが望ましい。

② 要約対策

・ 現代文キーワード読解

 キーワードを覚えつつ、そのキーワードがててくる文章を読み、知っている文章を増やすための参考書。

・ 現代文と格闘する

 小論文用のテキストではないが、要約文が載っていることと、文章の難易度が高いことから、慶應文学部自主推薦試験を受ける生徒は是非とも要約してもらいたい。小説は要約しなくて良い。字数は、実際の試験の字数に合わせて書いていこう。

・ 現代文読解力の開発講座

 「現代文と格闘する」の文章では難しすぎるという人はこちらから。文章が短いので、100字要約で構わない。内容についての解説もしっかりと読んでいく。

 

③ 英文和訳対策

・ 大学入試 英作文 ハイパートレーニング 和文英訳編

この参考書は二種類の使い方を同時並行で行う。一つはLessonで書き方を学び、実際に練習をしていく。Lessonは初見で解くのは難しいため、最終的に自力で書けるようにする。志望校が自由英作文だけが出る場合でも和文英訳はこなしておくこと。

LESSONだけでは文章数が足りないため、語法文例とテーマ別文例を用いて、例文暗記を行う。英作文を書く上での素材となる文章なので、うろ覚えにせずしっかり定着させること。

・ 最難関大への英作文 書き方のストラテジー

一通り英作文の学習を終えたうえで、仕上げとして使用する参考書。扱っている問題は過去問が中心で難易度が高い。そのため、気になるところだけやればよい。自由英作文など、必要のないところは解かなくてよい。

  ■個別指導Plus1南篠崎教室



「緩やか中学受験」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。

無料受験・進路・勉強相談 受付中!



〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
        (篠崎街道のセブンイレブン上)

電話番号 03-3698-6641


エディブロ(教室HP) 
Twitter
教室ライブドアブログ

こんにちは!

個別指導plus1 南篠崎教室 の小山です! 




偏差値30台から青山学院大学へ逆転合格するための勉強方法

こんにちは! 最近、こんな受験相談がありましたので紹介します。

【相談内容】


青山学院大学に合格するにはどうすればいいですか?
131920326208713105907_s_P1000053特に女子からの相談が多い内容ですね。 今回は青山学院大学逆転合格に向けた傾向と対策をお伝えします!

■青山学院大学とは

渋谷と表参道の近くにある、東京六大学のひとつの大学です。
首都圏でも地方でも抜群の知名度を誇ります。
「MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)」の中でも とても人気のある大学です。そのため、偏差値も高い学部が多いですね。
特に女子学生に根強い人気がありますね。
外部から入学してくる学生のほうが多いですが、内部進学も多く、その中には比較的優秀な学生が多いようです。高校の偏差値を見れば納得でしょう。
■ 偏差値は?
青山学院偏差値一覧* 合格可能性50%です。
国際政治学科と総合文化政策学科が全体的に高めですね。
あと、文学部も高い学科があるようです。ただ、これは英米学科のB方式なので、たまたま高くなったということですね。

■ 穴場学部はあるの?

社会情報学部と、文学部仏文科です。

① 社会情報学部

社会情報学部は、国際社会で活躍できるビジネスパーソンの育成を目指して設立されました。 そのため、授業ではビジネスで使える英語の習得はもちろんのこと、ビジネスに使える数学の知識の習得もカリキュラムに組み込まれています。

ただ、場所が淵野辺となるので、その点がクリアできるのならば問題ないと思います。 試験対策としては、上記のような理念から、英語の問題がかなり難しくなっています。

対策としては、長文を読むスピードを上げる訓練をすることと、語彙を増やすことが最優先事項です。 その他の教科は、標準レベルです。

つまり、教科書をしっかりと読み込んでマスターすれば大丈夫です。

② フランス文学科

仏文科は青山学院の中でも一番古い歴史を持つ学部です。 また、4年間青山で過ごせることもメリットでしょう。 さらに、試験対策としては、やはり英語で差をつけられないことが最低条件でしょう

。特に、英文の量が多く、記述問題が多いことも特徴です。 国語は、現代文の内容が難しいです。内容をしっかりと理解できるような対策が必要です。現代文に比べると、古文は標準レベルといえますので、基本的な内容をしっかりとできるようにすることが大切です。

社会は、標準的といえるでしょう。その中で注意する点と言えば、日本史はテーマ史が出ること、世界史は文化史をしっかりとやっておくことでしょう。sankousho

■ 入試の特徴と勉強方法

青山学院大学の入試の特徴としては、 「英語の青学」と言われるように、 同レベルの大学に比べて英語の難易度が高いことで有名です(特に法学部)。

一方で、他の教科は標準的な難易度であるため、 英語対策を強化することで合格最低点をキープしつつ、 英語以外の科目で高得点を目指すほうが比較的容易に合格点に達することができるでしょう。

英語の出題は、長文読解問題、文法・語法問題、空欄補充問題などを中心に幅広い分野の問題が出題されるため英語の総合力が求められます。
英語が得意な生徒が受験してくる傾向があるため、 青学を第一志望にするのであれば早めに英語対策を強化しておきましょう。

英語が難しい一方で、 国語、社会は標準的な問題が多いため、 しっかりと受験対策をした受験生であれば 8割以上の高得点を狙うことが可能です。
さらに、数学については、 基礎レベルの問題がほとんどであるため、 数学が得意な受験生であれば満点が狙えます!

文系でもあえて数学で勝負するのもありでしょう。 学部ごとに出題傾向が異なりますが、 いずれにしても基礎力を鍛えることが合格を勝ち取るには必須です。 英語が苦手だからと言って、 長文対策に力を入れたとしても、、、 土台となる単語・熟語・英文法がガタガタの状態では、 時間をかけるだけ無駄になってしまう可能性があります。 英語以外の科目も同様に基礎を固めることが 青山学院大学合格への近道になります。

目安としては、 秋ごろまでに基礎~標準的な問題で高得点を獲得できるだけの基礎力を築いた上で、過去問対策に移れば十分です。

■勉強方法

基礎~標準レベルの参考書をとにかく一冊ずつ完璧にすることが 青山学院大学逆転合格の最短ルートになります あれもこれもと新しい参考書・問題集に手を出したくなる気持ちはよく分かりますが、 自分のレベルにあった参考書を一冊ずつ完璧にしていくことが 「急がば回れ」の最短ルートになります。
どの参考書・問題集を選んだらいいのか悩む受験生のために 武田塾がお勧めする青山学院大学対策の参考書を下記に記載いたします!

 

<英語>


単語 システム英単語[改訂新版]
熟語 速読英熟語
文法 総合英語 Forest(フォレスト) 6th edition
文法 Next Stage-ネクステージ- 英文法・語法問題 4th edition
文法 英文法ファイナル問題集 標準編
構文 入門英文解釈の技術70
構文 速読英熟語(SVOC振り)
長文 英語長文レベル別問題集4
長文 大学入試 英語長文 ハイパートレーニング レベル2 センターレベル編 新装版
長文 やっておきたい英語長文300
長文 毎年出る頻出英語長文
長文 やっておきたい英語長文500

<数学>

講義 初めから始める 数学Ⅰ 改訂1
講義 初めから始める 数学A 改訂1
講義 初めから始める 数学Ⅱ改訂1
講義 初めから始める 数学B 改訂1
問題集 基礎問題精講ⅠA 例題
問題集 基礎問題精講ⅡB  例題
問題集 数学Ⅰ・A 標準問題精講 改訂版
問題集 数学Ⅱ・B 標準問題精講 改訂版


<国語>

語句 ことばはちからダ 語句 現代文キーワード読解
漢字 入試漢字マスター1800+

読解 田村のやさしく語る現代文 
読解 入試現代文のアクセス 基本編
読解 解決!センター国語 現代文
読解 マーク式基礎問題集 現代文 読解 センター試験過去問 本試
読解 現代文読解力の開発講座<新装版>
読解 入試現代文のアクセス 発展編
古典単語 読んで見て覚える古文単語315
文法講義 NEW 望月 古典文法 講義の実況中継(上)
文法講義 NEW 望月 古典文法 講義の実況中継(下)
文法問題集 やさしくわかりやすい古典文法
古文読解問題集1 こわくない 国語 古文・漢文
古文読解問題集1 古文解釈 はじめの一歩
古文読解問題集1 マーク式基礎問題集 古文
古文読解問題集1 首都圏[難関]私大古文演習
古文読解問題集2 古文上達基礎
古文読解問題集2 センター試験過去問 本試
漢文問題集1 ステップアップノート10
漢文問題集1 センター試験過去問 本試
漢文問題集2 田中雄二の漢文早覚え速答法 改訂版
漢文問題集2 マーク式基礎問題集
漢文 漢文問題集3 こわくない 国語 古文・漢文


<日本史>

講義 はじめからわかる日本史B(古代から近世へ)
講義 はじめからわかる日本史B(近世から現代へ)
講義 石川 日本史Bノート
問題集 スピードマスター日本史問題集
問題集 センター試験 本試
問題集 大学受験 日本史Bノート
問題集 実力をつける日本史100題
論述 日本史講義 時代の特徴と展開 論述 ″考える″日本史論述〈改訂版〉
史料 日本史史料問題1問1答完全版
年号 元祖日本史の年代暗記法


<世界史>

講義 青木祐司のトークで攻略 世界史B Vol.1
問題集 青木祐司のトークで攻略 世界史B Vol.1
講義 青木祐司のトークで攻略 世界史B Vol.2
問題集 青木祐司のトークで攻略 世界史B Vol.2
講義 これならわかる!ナビゲーター世界史(1)~(4)
問題集 これならわかる!ナビゲーター世界史(1)~(4)
問題集 マーク式基礎問題集(31)世界史B[正誤問題]五訂版
問題集 ビジュアル世界史問題集 講義流れがわかる
各国別・地域別 世界史Bの整理 問題集 センター試験過去問 本試
問題集 オンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近世編
問題集 オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
年号 元祖世界史の年代暗記法


上記を参考に自分のレベルにあった参考書から一冊ずつ完璧にしていってください!
全部の参考書を完璧にすれば90%以上の確率で合格できるでしょう。

 ■個別指導Plus1南篠崎教室



「緩やか中学受験」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。

無料受験・進路・勉強相談 受付中!



〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
        (篠崎街道のセブンイレブン上)


電話番号 03-3698-6641 


エディブロ(教室HP) 
Twitter
教室ライブドアブログ

こんにちは!

個別指導plus1 南篠崎教室 の小山です! 

  さて、今回はTEAPです!category_logo

  「なにそれ?!」 「なんて読むの?」 などという反応の人もいることでしょう。

ティープと読むらしいです。

ディープじゃないですよ!

これを受けると、入試で英語がなくなるそうです!!

簡単に説明しましょう。

《Test of English for Academic Purposes》の略。 大学での学習や研究に必要な英語運用能力を測定するための試験。 対象は高校2年生以上(厳密には、TEAPのHPを参照のこと。)。 年に複数回受験でき、取得したスコアは一部の大学・学部で入試に利用できる。 上智大学と日本英語検定協会が開発し、平成26年(2014)から実施。 難易度は英検準2級~準1級程度。 上智大・立教大・関西大・中央大などが入試に採用している。

  ・・・とまあ、こんな感じです。

まだできたてのほやほやです。

この試験の大学受験シーンにおける意義とはどんなものなのでしょう? 考えてみるに、TEAP試験では、「書く」「話す」「読む」「聞く」といった技法がテストされます。 このうち、これまでは「書く」「読む」が偏重されてきました。

しかし、それでは現在のグローバル時代に対応した人材を集めることができなくなってきているということなのかもしれません。 入試でもっと「話す」「聞く」といった能力を要求すれば、学生達もそれらの能力を磨いてくるでしょうから、そもそも入り口の時点でしっかりとメッセージを送る必要があるのでしょう。 ただ、「聞く」「話す」といった能力の試験は結構手間がかかりますので、これまではあまり実施されてきませんでした。「書く」についても、大学入試では200語程度の英作文すらもほとんどありません。それも、手間のせいでしょう。 これらをTEAPが肩代わりしましょう、ということですね。 これがうまくいけば、もっと大学ではグローバル時代に合った人材を取ることができるようになるのかもしれません。

その一方で、受験生や高校はその傾向に対処していかなければなりません。

では、TEAPの中身はどんなものでしょう?

試験は、年に3回あります。

2015年は、 第1回 7月19日(日) 第2回 9月13日(日) 第3回 12月13日(日) です。

また、受験パターンも選べます。

4技能パターン Reading / Listening + Writing + Speaking 15,000円

3技能パターン Reading / Listening + Writing 10,000円

2技能パターン Reading / Listening 6,000円

パターンによって受験料が違うのですね。

試験時間です。

リーディング(70分) リスニング(約50分) ライティング(70分) スピーキング(実際の時間は約10分) あと、スコアの有効期間があります。

受験した年の次の年度終わり(3月)までです。

点数は、各100点満点で、合計が400点満点となります。

  出願基準というものもあります。

立教大学 226点

上智大学 90~130点(学部で異なる。2015年度の値。Reading、Listeningのみ)

中央大学法学部 140点(Reading、Listeningのみ。)

青山学院大学(4技能、226~300点以上。詳しくはHPでご確認ください。)

 


 

【対策問題集】

写真をクリックすると、本の紹介ページに行きます。414q0pKxnXL._SX351_BO1,204,203,200_     515EQoaYgLL._SX350_BO1,204,203,200_

【内容紹介】

英語4技能試験、TEAP攻略の決定版! 徹底的な試験分析に基づいた、本書独自のオリジナル問題を収載。 CD2枚つきで、本番に近い形でリスニングとスピーキングの演習にチャレンジできます。 「TEAPってどんな試験?」から、「受験本番でハイスコアを獲得するコツは?」といった疑問まで、受験生の不安を解消するための、具体的なアドバイスが満載です。 TEAPの概要を知り、問題演習をし、丁寧で詳しい解説で理解。 そして、試験当日は、宝物とも言える「TEAP頻出語句リスト」で直前学習。 この1冊で、TEAP対策は万全です!  5146UK92cyL._SX352_BO1,204,203,200_ ダウンロード

■個別指導Plus1南篠崎教室


「緩やか中学受験」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。

無料受験・進路・勉強相談 受付中!



〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
        (篠崎街道のセブンイレブン上)

電話番号 03-3698-6641


エディブロ(教室HP) 
Twitter
教室ライブドアブログ
 

こんにちは!

個別指導plus1 南篠崎教室 の小山です! 



私立大学でリスニングがある大学ってどれくらいあるのでしょうか?

リスニング


大学独自の学力試験の中でリスニング試験を課している大学はほとんどありません!

私大のみ受験する人の多くは、センター試験に出題されるリスニング対策をしているだけです。

ちなみに、一般入試でリスニングを課している大学で東京周辺のところはこのくらいです。

明海大、神田外国語大、青山学院大、大妻女子大、学習院大
共立女子大、上智大、昭和女子大、清泉女子大、津田塾大、フェリス女学院大・・・

ただし!

ただし、です。TEAPというものが始まり、それを採用する大学が増えているのです。

詳しくは、こちらに・・・(TEAPって何?)。

入試では、リスニングはないが、受験資格としてTEAPなどの外部試験を受験する必要があり、そのためにリスニングを勉強する必要はこれから出てくるようです。

きちんと新しい情報を仕入れないと、とんでもないことになってしまうかもしれませんね。

TEAPを受験して、一般試験でTEAP式入試を選択すると、英語が入試科目から外れるんですね。

「英語で差をつけるぞ!」という人以外は、TEAPをやってみるのもいいかもしれませんね。

■個別指導Plus1南篠崎教室


「緩やか中学受験」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。

無料受験・進路・勉強相談 受付中!



〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
        (篠崎街道のセブンイレブン上)

電話番号 03-3698-6641 


エディブロ(教室HP) 
Twitter
教室ライブドアブログ

予約バナー


南篠崎教室からのお知らせです!

お友達にP1を紹介してください!

紹介キャンペーン継続実施中!

詳しくはこちら

こちらをクリック!

一人ひとりの目的・目標・性格に合わせた、瑞江・篠崎の個別指導学習塾!

広々とした、学びやすい環境

江戸川区瑞江駅・篠崎駅で個別指導塾をお探しの方。格安な授業料での個別指導を行っています。親切・丁寧に、中学受験(中高一貫校含)・都立高校受験・大学受験まで対応。また、英検・漢検等の短期集中コースもご用意させていただいております。

対象

      

指導方法

 

新入会生 大募集です!

江戸川区立篠崎第二中学校

 

学校行事など

...

 


江戸川区立瑞江第三中学校

 

学校行事など

...

 


江戸川区立江戸川小学校

 

学校行事など

...

 


江戸川区立篠崎第三小学校

 

学校行事など

...

 


江戸川区立鎌田小学校

 

学校行事など

...

 


瑞江・個別指導塾Plus1のブログ

2016年09月13日

2016年09月08日

2016年07月26日

2016年04月06日

2016年03月03日

個別指導Plus1 南篠崎教室

電 話

0120-161-037

受付時間

12:00~22:00

定休日・備考

日曜・祝日

住 所

〒133-0065

東京都江戸川区南篠崎町5-9-12 2F よしのやビル

交 通

都営新宿線瑞江駅 徒歩10分

ページトップへ




 

 

↑このページのトップヘ